コリといえば、肩や首が気になる箇所だと思います。
でも、意外と、顔も凝っているって、ご存じでしたか?

ということで、今日は、顔のコリを解消する方法を書いていきますね。
びっくり顔してませんか?
突然ですが、びっくり顔が顔に張り付いていませんか?

最近、すごく気になっているんです。
びっくり顔で歩いている女性を見かけるんですよね。
「え!?何かやってるの?」と思って、周りを見るんだけど、特に何も起こっていない。
無自覚なびっくり顔だと思われます。
猫なら可愛いんだけどねぇ・・・
びっくりした顔になる原因は、こんなことが考えられます。
- びっくりした!時
- 表情筋が凝り固まっている時
- 人を見下した時
びっくりした時の反射的な表情や意図的にやる表情は置いておくとして、表情筋が凝り固まっている時も、びっくり顔みたいな顔になるんですよ。
これたぶんですね、老けて見られたくないって気持ちが強いのだと思うんです。
けど、びっくり顔って、ずっとやってると、他人を不快な気持ちにしてしまう。
なので、表情筋をほぐしてあげましょう。
びっくり顔を例に挙げましたが、それだけではありません。
- 顔色が悪い
- 顔が疲れて見える
- ほうれい線が気になる
- 表情がない
- 顔がむくみやすい
こんなことが気になっている場合も、顔が凝ってる可能性が高いです。
特に、日本人は、日頃オーバーな表情を作らない民族なので、表情筋は凝りやすいんです。
顔の凝りは、もちろん、お化粧品では取れません。
自分でケアできるようで、実はできない。
それが、顔の筋肉。
顔が凝っていると、老けて見えるので、解消方法をお伝えしますね。
表情筋のほぐし方
1、こめかみプッシュ
こめかみを人差し指と中指でじわっと押します。
この時、皮膚を軽く引き上げるように押すのがポイント。
逆に下げてしまうと、シワの原因になるので注意してください。
強く押すと頭が痛くなることがあるので、ゆるく押してくださいね。
3秒プッシュを3回程度行ってみてください。
目の奥の疲れが取れてきます。
2、頬骨プッシュ
小鼻の横に、人差し指・中指を当てます。
頬骨に沿って、軽くプッシュしながら、耳の方へ移動していきます。
最後は、耳の横でストップ。
これも3セットくらい。(回数に決まりはないので、気持ちが良い程度でお好きにどうぞ^^)
この時も、プッシュするときに皮膚を引き下げず、軽く上げる意識でおこなってください。
グイグイ押すと逆に筋肉が切れて、たるみの原因になります。
ゆるく押すと、筋肉の凝りが緩みます。
このマッサージは、けっこう強力な癒し効果があります。
眠たくなるかもしれません。(笑)
朝より寝る前におこなうのをおすすめします。
お風呂の中なんか、いいですね。
サロンでも受けられます
サロンでは、お顔のドライマッサージ(眉毛ほぐし)をオプションでご利用いただけます。
上記でご紹介したマッサージも入っています。
このオプションは、メイクを落とす必要もなく、とっても気軽なメニューです。
凝り固まった表情筋をほぐされながら、眉毛に溜まりやすい老廃物も流れ、お顔に血流が戻ります。
「顔色が良くなった!」「顔が小さく見える♡」と、地味に人気です^^
5分程度のワンコインオプションですので、ご来店時にその場でお申し出いただいて大丈夫です♪
マジで地味ですが、仕上がりがちょっぴり上がります。
特に、顔と頭に重さを感じている時は、すごくスッキリしますよ!
ではでは^^
竹村
ゆる~っと流せば
SO!快ボディ♪
福岡 アロマリンパマッサージサロン coco.a.Loose
今日もゆるっと、こんにちは。地下鉄で窓に映る自分の顔に驚いてしまう竹村です^^
ちょっと油断すると老け込む年齢なんだなぁと実感しています・・・。